JOMO5年ぶりAJ優勝飾る
2009.01.11
B@JOMOの皆さん、おめでとうございまーす♪
マンツーマンとゾーンのチェンジングディフェンスわかりましたか?
ショットインと、サイド、エンドスローインでも違っていました。
これがJOMOの『びっくり箱』でした(笑)
決勝は、今までまったく使ってなかった戦略戦術を使うことがあるんですよね。
1Qで相手が対応できなかったとき、シンは
『しめしめ!』
と、思ったそうです(笑)
あと、戦う姿勢。前半は、シンの1on1に始まり
後半はリュウ(吉田)がボールすべてに絡んでましたね。
圧巻のリバウンドはどっから飛び込んでくるんだと思えたし、ロッカーモーションを使ったチェンジオブ゜ペースのシュート、インサイドのテン(山田)にパスしないと見せかけて、ワンハンドでフリップパスを入れるなど、もう少しプレイタイムがあればトリプルダブル達成するんじゃないかという勢いでした。
ベスト5に入らなかったのが首をひねるくらいでした。マジで。

記者会見での写真。

シンは記者会見も手馴れたもの。くるくる変わる表情と、感情豊かな表現をします

このあとの優勝祝賀会にて、リュウは自ら『課題はインタビューのコメントです(笑)』と言ったとか。
コート同様に大暴れを期待していても、インタビューになると借りてきた猫になっちゃううんですよね。

内海親子やはり似てる。ツキは『内海さんは‥』とまるで他人のように話します
決勝は『何も考えずに打った』シュートがボカスカ入りました
マンツーマンとゾーンのチェンジングディフェンスわかりましたか?
ショットインと、サイド、エンドスローインでも違っていました。
これがJOMOの『びっくり箱』でした(笑)
決勝は、今までまったく使ってなかった戦略戦術を使うことがあるんですよね。
1Qで相手が対応できなかったとき、シンは
『しめしめ!』
と、思ったそうです(笑)
あと、戦う姿勢。前半は、シンの1on1に始まり
後半はリュウ(吉田)がボールすべてに絡んでましたね。
圧巻のリバウンドはどっから飛び込んでくるんだと思えたし、ロッカーモーションを使ったチェンジオブ゜ペースのシュート、インサイドのテン(山田)にパスしないと見せかけて、ワンハンドでフリップパスを入れるなど、もう少しプレイタイムがあればトリプルダブル達成するんじゃないかという勢いでした。
ベスト5に入らなかったのが首をひねるくらいでした。マジで。

記者会見での写真。

シンは記者会見も手馴れたもの。くるくる変わる表情と、感情豊かな表現をします

このあとの優勝祝賀会にて、リュウは自ら『課題はインタビューのコメントです(笑)』と言ったとか。
コート同様に大暴れを期待していても、インタビューになると借りてきた猫になっちゃううんですよね。

内海親子やはり似てる。ツキは『内海さんは‥』とまるで他人のように話します
決勝は『何も考えずに打った』シュートがボカスカ入りました
Comment
TrackBack
TrackBackURL
→ http://2008bblife.blog43.fc2.com/tb.php/103-6b67c593
→ http://2008bblife.blog43.fc2.com/tb.php/103-6b67c593
| Home |