ちょっとおしらせ
2010.02.17
Mです。
お待たせ中のBasketball Life '10冬号ですが
やっと原稿の入稿が終わり、校正があがってくるのを待っている段階です。
もう少しだけ、お待ちくださいね。
今回は、12pまるまる明成高校。ウインターカップ初優勝の軌跡を追います。
創部5年、ということですが、初年は1年生しかいない状態ですから、今回のチームが3期生ということになります。
私が記憶するのは3年前のウインターカップ。メインコートで戦うエンジ色のユニフォームの人たちが、2年生主体(というか3年生がいない)と聞いてびっくりしたのでした。
そのときがベスト8、Bさんの原稿によると、翌年ベスト4、去年ベスト8の成績を収め、今回初優勝。
なんだか、あっというまに駆け上がってきたような印象ですが、
でもその裏側は・・・
詳しくは、冬号をお楽しみに、です(笑)
今回の決勝戦は、コートがかなりよく見える席で試合を拝見しました。
たまたま女性記者の方と隣り合わせになって、その人に「(明成と福岡第一)どちらが勝つと予想してますか?」と聞いてみると、その人の返事は、こうでした。
「予想? 予想っていうより・・・、明成に勝ってほしい、という気持ちはある。もしこれで明成が優勝したら、ひたむきに練習すれば優勝できるっていうことの証明になるわよ。そしたら、どのチームにも希望が持てるじゃない?」
奇しくも、優勝インタビューで佐藤コーチが最後にお話されたことと通じる言葉でした。
さてさて、話は変わりますが
ご紹介が遅れて気になっていました。
バスケットボールのウェアショップ、バイオレーラ社のスタッフブログ「by俺ら」←ばいおれら←バイオレーラ(説明しなくてもわかりますね)のコーナーで、季刊誌を紹介してくださいました。
担当のNさん、ありがとうございましたー。
実は先月1月の冬休みの間に行われた中学の試合会でばったり、1年半ぶりに再会し、このような運びになった次第です。ブログも読んでくださってるそうで、うれしい限り。~byM(バスケット命)
3月末の中学、都道府県大会ジュニアバスケットボール大会(通称ジュニアオールスター)の千葉県のユニフォームも担当されたようです。千葉代表は毎回、青と黄があしらわれています。海の青と、菜の花の黄色、ですね。
個人的ですが、食用の菜の花、好きです(笑)
今年はいよいよ国体か・・・。
楽しみだなあ。
by M(もうすぐ結婚記念日)
お待たせ中のBasketball Life '10冬号ですが
やっと原稿の入稿が終わり、校正があがってくるのを待っている段階です。
もう少しだけ、お待ちくださいね。
今回は、12pまるまる明成高校。ウインターカップ初優勝の軌跡を追います。
創部5年、ということですが、初年は1年生しかいない状態ですから、今回のチームが3期生ということになります。
私が記憶するのは3年前のウインターカップ。メインコートで戦うエンジ色のユニフォームの人たちが、2年生主体(というか3年生がいない)と聞いてびっくりしたのでした。
そのときがベスト8、Bさんの原稿によると、翌年ベスト4、去年ベスト8の成績を収め、今回初優勝。
なんだか、あっというまに駆け上がってきたような印象ですが、
でもその裏側は・・・
詳しくは、冬号をお楽しみに、です(笑)
今回の決勝戦は、コートがかなりよく見える席で試合を拝見しました。
たまたま女性記者の方と隣り合わせになって、その人に「(明成と福岡第一)どちらが勝つと予想してますか?」と聞いてみると、その人の返事は、こうでした。
「予想? 予想っていうより・・・、明成に勝ってほしい、という気持ちはある。もしこれで明成が優勝したら、ひたむきに練習すれば優勝できるっていうことの証明になるわよ。そしたら、どのチームにも希望が持てるじゃない?」
奇しくも、優勝インタビューで佐藤コーチが最後にお話されたことと通じる言葉でした。
さてさて、話は変わりますが
ご紹介が遅れて気になっていました。
バスケットボールのウェアショップ、バイオレーラ社のスタッフブログ「by俺ら」←ばいおれら←バイオレーラ(説明しなくてもわかりますね)のコーナーで、季刊誌を紹介してくださいました。
担当のNさん、ありがとうございましたー。
実は先月1月の冬休みの間に行われた中学の試合会でばったり、1年半ぶりに再会し、このような運びになった次第です。ブログも読んでくださってるそうで、うれしい限り。~byM(バスケット命)
3月末の中学、都道府県大会ジュニアバスケットボール大会(通称ジュニアオールスター)の千葉県のユニフォームも担当されたようです。千葉代表は毎回、青と黄があしらわれています。海の青と、菜の花の黄色、ですね。
個人的ですが、食用の菜の花、好きです(笑)
今年はいよいよ国体か・・・。
楽しみだなあ。
by M(もうすぐ結婚記念日)
Comment
TrackBack
TrackBackURL
→ http://2008bblife.blog43.fc2.com/tb.php/211-2d2a2647
→ http://2008bblife.blog43.fc2.com/tb.php/211-2d2a2647
| Home |