バスケイベント第1回『We Love Basketball』のお知らせ
2008.07.01
バスケットボールのイベント開催のお知らせです!
みなさま、ぜひご参加ください。
第1回『We Love Basketball』
●期日 2008年6月29日(日)
●日程 午前「クリニック」、午後「試合」の二部構成
●イベント開催主旨
バスケットボール活動の普及と充実。「We Love Basketball」をキーワードに、それぞれの
垣根を越えて同じバスケットの時間を共有する。
●午前の部 クリニック詳細
○時間 10:30~12:00
○内容 実践的なディフェンス *変更いたしました。
○講師 志村 雄彦氏(仙台89ERS)
○対象 市立松戸高校バスケットボール部
柏市立第四中学校バスケットボール部
○備考
見学は別途申し込み。
見学参加費を徴収させていただきます(500円)。
お申し込みは、お名前、ご連絡先を明記のうえ下記アドレスへ。
お申し込み締め切り 6月23日(月)
●午後の部 試合詳細
○時間 13:00開場/14:00試合開始 ※入場無料
○対戦チーム 「DAYGO‘S vs DOPE」!!
・DAYGO‘S……志村雄彦氏を中心とする有志
石田 剛規(トヨタ自動車)
酒井 泰滋(日立)
竹内 公輔(アイシン)
田上 和佳(慶應義塾大3年)
酒井 祐典(慶應義塾大2年)
二ノ宮康平(慶應義塾大2年)
吉満 俊孝(国士舘大3年)
橋本 竜馬(青山学院大2年)
・DOPE……足立区を中心に活動する社会人チーム
○試合時間 8分×4(ハーフタイム10分)
ハーフタイムには、フリースタイル バスケットボール
「TAMA&DAI」のパフォーマンスをお楽しみください!
○備考
・入場は無料です。どなたでも観戦いただけます。(上履きをご用意ください)
・試合終了後~16:30までコートを開放します。プレーする人はバッシュを持参の上、ケガのないようにご使用ください。
・ビデオ、カメラなどの写真撮影はご遠慮いただいています。ご了承ください。
○その他
・季刊誌『Basketball Life』販売
・記念Tシャツ、記念グッズ 注文販売いたします。
※当ブログでも販売予定しています。
●場所 松戸市立松戸高等学校 体育館
〒270-2221 千葉県松戸市紙敷2-7-5
http://www.matsudo.ed.jp/~ichimatsu-h/
●交通アクセス
地図
http://www.matsudo.ed.jp/~ichimatsu-h/contents/gaiyo/index.htm
[電車]JR武蔵野線・東松戸駅より徒歩13分
北総鉄道・東松戸駅または松飛台駅より徒歩13分
[バス]新京成線・五香駅西口から
紙敷車庫行き、市立高校下車、徒歩0分
松飛台駅行き、終点下車、徒歩13分
(紙敷車庫行きは1時間に1本、松飛台駅行きは1時間に2本程度)
【主催】 Basketball Life
【協賛】 (株)GANBAX / (株)ERUTLUC / みなみ接骨院・鍼灸院
【お問い合わせ・クリニック見学申し込み】
「Basketball Life」管理人M&Bまでメールにてお問い合わせ、お申し込みください。
Email basketball_life629@msn.com
みなさま、ぜひご参加ください。
第1回『We Love Basketball』
●期日 2008年6月29日(日)
●日程 午前「クリニック」、午後「試合」の二部構成
●イベント開催主旨
バスケットボール活動の普及と充実。「We Love Basketball」をキーワードに、それぞれの
垣根を越えて同じバスケットの時間を共有する。
●午前の部 クリニック詳細
○時間 10:30~12:00
○内容 実践的なディフェンス *変更いたしました。
○講師 志村 雄彦氏(仙台89ERS)
○対象 市立松戸高校バスケットボール部
柏市立第四中学校バスケットボール部
○備考
見学は別途申し込み。
見学参加費を徴収させていただきます(500円)。
お申し込みは、お名前、ご連絡先を明記のうえ下記アドレスへ。
お申し込み締め切り 6月23日(月)
●午後の部 試合詳細
○時間 13:00開場/14:00試合開始 ※入場無料
○対戦チーム 「DAYGO‘S vs DOPE」!!
・DAYGO‘S……志村雄彦氏を中心とする有志
石田 剛規(トヨタ自動車)
酒井 泰滋(日立)
竹内 公輔(アイシン)
田上 和佳(慶應義塾大3年)
酒井 祐典(慶應義塾大2年)
二ノ宮康平(慶應義塾大2年)
吉満 俊孝(国士舘大3年)
橋本 竜馬(青山学院大2年)
・DOPE……足立区を中心に活動する社会人チーム
○試合時間 8分×4(ハーフタイム10分)
ハーフタイムには、フリースタイル バスケットボール
「TAMA&DAI」のパフォーマンスをお楽しみください!
○備考
・入場は無料です。どなたでも観戦いただけます。(上履きをご用意ください)
・試合終了後~16:30までコートを開放します。プレーする人はバッシュを持参の上、ケガのないようにご使用ください。
・ビデオ、カメラなどの写真撮影はご遠慮いただいています。ご了承ください。
○その他
・季刊誌『Basketball Life』販売
・記念Tシャツ、記念グッズ 注文販売いたします。
※当ブログでも販売予定しています。
●場所 松戸市立松戸高等学校 体育館
〒270-2221 千葉県松戸市紙敷2-7-5
http://www.matsudo.ed.jp/~ichimatsu-h/
●交通アクセス
地図
http://www.matsudo.ed.jp/~ichimatsu-h/contents/gaiyo/index.htm
[電車]JR武蔵野線・東松戸駅より徒歩13分
北総鉄道・東松戸駅または松飛台駅より徒歩13分
[バス]新京成線・五香駅西口から
紙敷車庫行き、市立高校下車、徒歩0分
松飛台駅行き、終点下車、徒歩13分
(紙敷車庫行きは1時間に1本、松飛台駅行きは1時間に2本程度)
【主催】 Basketball Life
【協賛】 (株)GANBAX / (株)ERUTLUC / みなみ接骨院・鍼灸院
【お問い合わせ・クリニック見学申し込み】
「Basketball Life」管理人M&Bまでメールにてお問い合わせ、お申し込みください。
Email basketball_life629@msn.com
Comment
イベント楽しみです♪ - いちはは
せっかく訪問したので、
足跡がわりにコメントして帰ります(笑)
ひょっとして第一号コメントをゲットかな?
足跡がわりにコメントして帰ります(笑)
ひょっとして第一号コメントをゲットかな?
2008.06.03 Tue 11:38 URL [ Edit ]
- ゆうちん
いちははさんに続け!
明るい未来をおすそ分けして下さいね。
明るい未来をおすそ分けして下さいね。
2008.06.04 Wed 11:47 URL [ Edit ]
- バスケママ
私も続くわよ~!
明るい未来はみんなで作りましょ!
明るい未来はみんなで作りましょ!
2008.06.04 Wed 19:55 URL [ Edit ]
- M
いちははさん、
ゆうちんさん、
バスケママさん、
ありがとうございます(*^_^*)
明るい未来計画、Englishは『Daylight Project』でございます♪ みんながHappyになれますように。
ゆうちんさん、
バスケママさん、
ありがとうございます(*^_^*)
明るい未来計画、Englishは『Daylight Project』でございます♪ みんながHappyになれますように。
2008.06.06 Fri 10:02 URL [ Edit ]
- けいこ
おはようございます!☆
昨日Bさんにこのブログを教えていただきました^ ^
当日をすごく楽しみにしています!
昨日Bさんにこのブログを教えていただきました^ ^
当日をすごく楽しみにしています!
2008.06.16 Mon 08:46 URL [ Edit ]
- B
>けいこさん
さっそくのご訪問ありがとうございます&昨日はお世話になりました。当日もよろしくお願いいたします。Mさんから連絡がいくと思います。
DOPEの記事についてはまたあらためて…。
さっそくのご訪問ありがとうございます&昨日はお世話になりました。当日もよろしくお願いいたします。Mさんから連絡がいくと思います。
DOPEの記事についてはまたあらためて…。
2008.06.16 Mon 20:46 URL [ Edit ]
ありがとうございました。 - 太田雄生
志村さんに会えて、一緒にバスケットが出来てうれしかったです。
おかあさんが夢のようだと言っていました。
少しでも上手くなるように頑張ります。
これからもよろしくお願いします。
おかあさんが夢のようだと言っていました。
少しでも上手くなるように頑張ります。
これからもよろしくお願いします。
2008.06.29 Sun 21:34 URL [ Edit ]
- M
太田雄生くん、
コメントどうもありがとう。
太田くんは、バスケットは好きですか?
好きなら、かならずうまくなれます。
いつでもボールとなかよく、志村さんのように、だれよりも早く、ボールに向かう人になってね。
こちらこそ、よろしくお願いします(笑)
コメントどうもありがとう。
太田くんは、バスケットは好きですか?
好きなら、かならずうまくなれます。
いつでもボールとなかよく、志村さんのように、だれよりも早く、ボールに向かう人になってね。
こちらこそ、よろしくお願いします(笑)
2008.07.01 Tue 01:28 URL [ Edit ]
TrackBack
TrackBackURL
→ http://2008bblife.blog43.fc2.com/tb.php/4-2aee8bb2
→ http://2008bblife.blog43.fc2.com/tb.php/4-2aee8bb2
| Home |